個人売買の手順
車を個人売買する前の覚悟は出来ましたか?
ポイントは準備、ココではヤフーオークションを使います。
価格さえ無謀な設定をしなければ、すんなり10日程で決まってしまいます。
だからこそ、重要なのは前準備なのです。
車をヤフーオークションで売る時の手順
①売りたい車の「内装」「外装」を徹底的にキレイにする。
②プロに査定しもらい、車の状態、相場をチェックする。
③車の写真を撮る
④出品する
⑤落札される
⑥車の引き渡しに必要な書類の準備
⑦車の引き渡し
⑧名義変更完了確認
⑨終了
大きく分けてこのような流れになります。
簡単な事です。
汚い車よりもキレイな車のほうが確実に評価されます。
ましてや、個人売買。普通は車やさんが完璧にクリーニングしてから売るのですから、最低限の掃除はするべきです。
買い手からは、車の汚れ具合などから、その人の車の使い方を見られます。
きっちりキレイに成っていれば、大事に乗っていられた車なんだと思われて、もう一歩という金額の後押しをしてくれるのです。
売るものの適正な評価、相場を知らなければなりません。
コレは10万円のものを50万円で買われてしまったらどう思いますか?
嬉しい半面、罪悪感にも繋がります。
それは、相手も同じです。
写真ではキレイだったけれども、買ったら残念だったと思われるのは最悪のパターンですね。
それを回避するためにも、一度プロ買取店の査定士さんに診てもらうのが一番です。
修復場所があれば、シッカリ治っているのか?
エアコンの調子はもんだんないのか?
エンジン・オートマの主要部分に問題はないのか?
ココで査定された価格以下で売らないためにも「最低落札価格」の設定も必要になってきます。
因みに私が使っている買取査定サービスはこちらです。
写真は洗車した直後に取ると艶が出てキレイに写ります。
また、ヤフーでは写真が3枚までしか載せられません。
ですので、Yahoo!BOXなどを利用して沢山の写真情報を載せてあげることで、細かなキズや状態を教えて上げることが大事です。
こう言った細かな情報を出すことで、信頼感を与えてあげると、かなり高価格まで行くことが有ります。
利用規約をみましょう。
Yahoo!の自動車出品手数料は3000円掛かります。
最悪、出来ないようでしたら、問い合わせ欄から私に連絡頂ければ、代理で出品の相談も受け付けますのでよろしくお願い致します。
落札は出会いです。
高く買ってくれる人がその時に居るのか居ないのかは運ですので、
落札まではドキドキですね。
名義変更に必要な書類を用意しましょう。
- 印鑑証明
- 譲渡証明書
- 委任状
- 車検証
- 自動車税納税証明書
- 自賠責保険証明書
- 自動車リサイクル券
ですね。
ココでポイント
それ以外に売買契約書を書くことでトラブル回避になるので作っておきましょう。
当日は引渡し時に落札者様との現車確認をしっかりすることです。
確認後料金を貰っていなければ、頂いて、必要書類の確認をしましょう。
最後に契約書へサインをしてもらいます。
名義変更をしてもらわなければなりません。
名義変更がなされなければ、税金の請求はあなたの下へ来てしまします。
また、犯罪や事故などが起こってもあなたの責任問題が発生してしまします。
だからこそ、売買契約書を作成することをオススメいたします。
ちょっと面倒くさいと思った方に。
やったことがなくてちょっと面倒くさいと思った方は、私が代理で出品をしても良いと思います。
ご要望の方は、運営者情報からメールを頂ければご連絡させて頂きます。
それでも面倒くさい方は、やっぱり一括査定に申し込んで納得できる金額だったら売ってしまうのでも良いと思います。